TOP  戻る   間取り図編へ>>  おまけへ>>



● 東方邸の間取り図をざっくり作ってみたよ ●

~ 解説編 ~





建築家フランク・ロイド・ライトがニューヨーク郊外に建てたライズリー邸にも似た、とってもイカすデザインの東方邸。この解説編では、そんな東方邸の間取り図について、特筆すべき点の説明をしていきたいと思います。
小さい画像ではありますが、一応、自作の間取り図とコミックス2巻冒頭の見取り図(どちらも1階のみ)を貼っておきました。見比べてみてください。

自作

間取り図

コミックス2巻

見取り図



まず、間取り図編でも言いました通り、描かれるたびに外観からして微妙に違っているのが困りもの(笑)。なもんで、唯一無二の正解なんてものは無いのでしょう。作中の描写との整合性がなるべく取れる形で、最終的には自分なりの好みで決めるほかありません。当然、私の好みとは合わないという方もいらっしゃるでしょうが、そこはご容赦ください。
それから、間取り図の中にいくつかある、数字の入った黄色い星マーク。これらはストーリー上、何かしら起こった大事なポイントです。説明する際には、「☆1」や「☆4」などと表記していきます。

コミックス2巻

俯瞰図も

第26話

色々あるけど


第76話

よく見ると



第85話

デザインが



第94話

違うんです





では、1階部分から解説していきます。
玄関周辺での注目ポイントは、☆1の地点。第54話にて鳩ねーちゃんが壁を垂直歩きして屋根まで昇った場所ですね。ダモカンこと田最環との戦いの時です。
このシーンではやはり、鳩ねーちゃんがスマートに屋根まで辿り着いてほしいので、ここは屋根の軒先が突き出していないものとしました。キャラの行動と家の構造が直結する部分って事で、重要視しています。そんな理由で、玄関付近の屋根の形状は第55話冒頭のデザインを採用。

第54話

☆1

第55話

採用




玄関とも関わってくるのが、坪庭の存在です。坪庭とは、建物の中にある小さなお庭。そんなものが東方邸にある、という明確な描写は一切無し!
しかし、第7話で描かれた玄関内の様子を見てみると、下駄箱の奥のガラスの向こうに草が生えている事が分かります。コミックスの見取り図を確認すると、そのガラスはどうやら屋外に繋がる裏口みたいなもので、草も単純に外に生えているだけっぽい。しかし、それはあくまでその時の話。玄関からダイニングまでの壁の距離が、いつの間にかコミックスの見取り図よりも長くなっちゃったんで、そもそもの話が変わってきちゃったのです(笑)。その壁の向こう、玄関とダイニングの間に空間が出来ちゃうんです。
……で、ダイニングの壁を見ると、何やら謎の四角い枠がありました。額縁のように見えるけど、絵を飾ってる風でもない。となると、これは窓なんじゃないかと思ったワケです。自然の緑を眺めながら食事を楽しむ。植物を生業にする東方家にお似合いだし、風景を絵に見立てているのだとすれば、実に優雅じゃないですか。なので、勝手に坪庭の空間って事にしました。

第7話

草が見える



第7話

チラ見え

第8話

狭かったけど


第49話

広がった!



第18話

謎の枠

第54話

ここにも

第58話

窓枠って事に



リビングの奥というか、キッチンの横にあるのが☆2の地点。実はここも出入口になっていて、第27話で定助がつるぎちゃんを追って「離れ」の方に向かった時も、ここから外に出ています。
第77話では、果樹園が火事になり、「新ロカカカ」の枝が奪われた事で、ここで情報共有のための家族会議が行われました。また、第87話では、桜二郎がここの窓の部分にドロの靴跡を残しています。

第27話

☆2

第77話

全員集合

第87話

桜二郎の罠




では、一気に家の奥に進んで行きましょう。突き当たったそこは、常敏・密葉さん・つるぎちゃんの親子ゾーン。
常敏の部屋は、定助とのクワガタ戦の前後でレイアウトが変わっています。恐らく、スプリンクラーで部屋中が水びたしになってしまったから、本やら昆虫標本やらもビジョビジョになっちゃったんでしょう。掃除のついでに、内装も一新したんです。クワガタやカブトを飼育していた小部屋は物置に。本や昆虫標本だらけだった棚は、水対策のため扉付きの棚にリニューアル。その棚の中で再び虫達を育て、さらには「新ロカカカ」を接ぎ木したサボテンの隠し場所にもしているというワケです。


第34話

初期の部屋


第34話

飼育室




第38話

ビジョビジョ

第88話

後期

第85話

棚も一新!



第37話で、クワガタ戦に勝利した定助は、「しゃぼん玉」に包んだランボルギーニのキーを☆3の窓からつるぎちゃんに届けました。キーを受け取ったつるぎちゃんは、そのまま康穂と一緒に☆4のポイントへ移動。続く第38話で、そこの窓からガレージに侵入し、ランボルギーニのドライブレコーダーを調べたのでした。
一方、常敏の部屋から逃げ出した定助は、ガレージとは反対方向にある☆5のドアから外に脱出!こんな具合に、この辺は常敏関係で色々ありました。

第37話

☆3

第37話

☆4

第38話

☆5



常敏の部屋の隣はつるぎちゃんの部屋第93話にて、「石化病」が発症したつるぎちゃんが寝込んでいた部屋です。でも、つるぎちゃんの個性や生活感がまるで感じられないので、もしかすると普段は別の用途で使われている部屋なのかもしれません。常敏の仕事部屋とかなのかも?
ここのトイレの中に、スマホに潜んだ『ペイズリー・パーク』が落とされて、康穂は瀕死の状態に陥ってしまいました。また、第94話では密葉さんの『アウェイキング・Ⅲリーブス』の「矢印」のパワーが、トイレから部屋の壁にまっすぐ飛んで激突!壁に穴を開け、隣の常敏の部屋の「新ロカカカ」が露わになったのでした。

第94話

意外と狭い部屋


第94話

トイレには
ドアが2つ?


第94話

飛ぶ「矢印」



第95話

新ロカカカが
丸見えに




そのさらに隣は、常敏・密葉夫妻の寝室です。第85話にて、常敏が密葉さんとベッドインしてイチャついてた部屋。窓の形状から角部屋である事は間違いなく、見える景色やその方角を考えれば、自ずとこの位置になりました。コミックスの見取り図では鳩ねーちゃんの部屋になっていますけど、まぁ、お部屋をチェンジしたと思っておきましょう(笑)。
ちなみに、鳩ねーちゃんは2階の広々としたお部屋に住んでる、と勝手に想像してます。モデルという仕事柄、いろんな衣装も持ってるだろうから、デッカいクローゼットもあったりするようなね。……なので、常敏の部屋の向かいの部屋は、消去法で密葉さんの部屋って事にしました。夫婦・親子で近い場所にいられた方が良いでしょうしね。

第85話

廊下奥は多分
☆5のドア


第85話

ベッド横には
トイレのドア?


第85話

一本松が見える








お次は、ガレージ周辺に行ってみましょう。邸内からガレージに続く通路に入ると、まず目に付くのが☆6の部屋。防犯カメラの録画機やモニターが設置され、その横には洗濯機や乾燥機などがあります。洗濯室とつるぎちゃんが呼んでいたのも、この部屋の事です。
第12話で、定助が洗濯物を取り込んで、常秀に因縁つけられるハメになったのもここ。第48話では、ダモカンが録画機を破壊し、彼のスタンド『ビタミンC』にやられて溶けた常秀が水道の排水溝に流されていきました。第72話では、プアー・トムのスタンド『オゾン・ベイビー』を果樹園に埋めるため、常敏がここで防犯カメラの動作を切っていました。また、第93話で、『ペイズリー・パーク』が東方邸に侵入したのはここのモニターからでした。割とちょいちょい出番のある部屋です。

第12話

初期の洗濯室

第48話

☆6

第48話

流れる常秀

第59話

ガレージに向かう

第72話

カメラを切る

第93話

侵入!




☆7のポイントは、通路からガレージの倉庫部屋に入る所。実は、第12話ではここは行き止まりの壁でした。コミックスの見取り図で見ても、ガレージと通じているのはここではありません。洗濯室の方から繋がっているように見えます。……って言うか、見取り図上では行き止まりにすらなっておらず、ここにはドアがあるはずなんですけどね。洗濯室も普通に窓が付いてるだけだし。そういう事もあって、間取りを考える上で手こずったのはガレージ周辺でした。
しかし、第85話冒頭の、リビングから廊下をまっすぐ歩く密葉さんを描いた一連のシーン。そこでは、行き止まりの壁が取っ払われて、通路がガレージの倉庫部屋に繋がっている様子が描かれていました。第97話でも、通路から洗濯室のモニターを覗く常敏がクルッと振り向くシーンで、通路と倉庫部屋が繋がっている事が確認できます。この辺は、繋がっている事によってストーリーが展開しているので、そちらを採用しました。
それと、その第85話第97話での描写を見ると、倉庫部屋に繋がるポイントには曲がり角が存在する模様。一体、何のためにあって、その先はどこに通じているのか?ちょっと困惑しましたが、常秀の部屋があるロフトへのハシゴが設置されていると解釈しときました。常秀の部屋はガレージの上にあるので、そこに行き来するための場所なのです。

第12話

☆7
行き止まり


第85話

繋がってる



第97話

角もある




ガレージの倉庫部屋も、実は少々変化が生じています。第38話で、ランボルギーニのドライブレコーダーを調べるべく、つるぎちゃんと康穂が窓から侵入しましたが……、その時点ではキチンと倉庫部屋として区切られていたワケではありません。ガレージの一部分といった感じでした。
しかし、第72話の時点では、キッチリと壁で区切られて整理されています。洗濯室側の通路から2段下りる階段は変わっていないので、恐らくリフォームしたんじゃないかと思われます。

第38話

壁がない


第72話

壁が出来た

第72話

リフォーム!



岩助の犬小屋は、第73話で描かれていました。倉庫部屋からガレージに飛び出た事で『オゾン・ベイビー』の気圧にやられた岩助が、ズルズルと這いずって小屋に入っていきましたね。
その小屋はどこかの角に位置しているようですし、ガレージにいる常敏からも見える位置らしいので、玄関の裏側って事にしときました。

第73話

岩助倒れる

第73話

小屋へ



では、2階部分の解説に移りましょう。
ガレージ周辺の話をしていたので、ガレージ上の常秀の部屋から。この部屋がちゃんと描かれた事はないのですが……、第57話で『ミラグロマン』の貨幣が増殖しまくり、ふと気付くと家のリビングで寝ていた常秀。そのまま彼が向かって行った先が、自分の部屋だと推測した次第です。実際、ガレージに続く通路の方に曲がっていってるしね。
この時、常秀はどこかのドアを開けているんですけど、このドアは開き戸。それも、自分側に開いています。倉庫部屋のドアは引き戸だし、洗濯室のドアは自分側ではなく部屋側に開くタイプ。となると、ロフトへのハシゴを上った先にドアがあるんじゃないかと思いました。ドアを開けた先もわずかに描かれていますが、ガレージ上のロフトの部屋の割にはちと狭い気がします。とは言え、その奥にもドアらしき物がチラ見えしているので、常秀が暮らす部屋はまだ別にあるのでしょう。んで、方角や面積とか考慮した結果、間取り図の形に落ち着きました。常秀の部屋の他には、物置部屋みたいな所もあるんじゃないかな。

第57話

ドアを開く

第57話

奥に注目

第37話

ガレージ外観




憲助さんの書斎にも、めっちゃ頭を悩ませました。存在する場所が思いっきり変わっちゃったもんで。
第10話第11話では、階段下の廊下から見上げれば、書斎のドアがすぐ確認できました。ところが、第83話では、踊り場を経由してさらに階段を上った先に書斎がある事になっています。つまり、まるっきり正反対の位置になっちゃったワケです。さらに困ったのが、第83話で唐突に出て来たベランダらしき空間。意識のない憲助さんを、つるぎちゃんがそのベランダ(?)に引きずっていました。何を目的として憲助さんを移動させているのかも謎なので、あのシーンの続きが描かれたらまた変更点が出て来る可能性もありますが……。
ただ、書斎はけっこうコンパクトな部屋なので、第11話で描かれた位置関係だと、外の景色が見える窓がある事自体が不自然な気もします。そういう意味では、修正されて良かったのかも。なお、階段を上ってすぐ右側の部屋という位置はあえて変えませんでした。大弥ちゃんも、2階に何があるのか訊かれて、真っ先に書斎を思い浮かべたぐらいですから、着いて最初に目に止まる部屋なんでしょう。

第7話

ドアが見える

第11話

廊下はすぐそこ

第10話

書斎へ

第11話

普通の窓


第83話

階段増えた

第83話

やっと到着

第83話

ベランダ!?



今のところ、2階部分はほとんど描写が無いため、これ以上は詳細不明としか言いようがありません。ただ、憲助さんの寝室鳩ねーちゃんの部屋、トイレくらいは間違いなくあるはず。あとは、シャワーもあるかもだし、虹村さんの休憩室なんかが用意されててもおかしくないかも?
東方邸は基本的に、リビングやダイニング、キッチンのような共用スペースは天井が幾分高く設計されているのか2階が無く、個人個人の部屋のようなプライベートな専用スペースにのみ2階部分が造られています。さらに、上空からの俯瞰で見た際には、2階部分の南側には大きなベランダっぽい空間が描かれている事もあります。そう考えると、純粋な2階部分は決してだだっ広いとは言えないんですけど、個人の部屋は1階に集中しているため、現状ではかなり広々と使えていそうな感じ。

第8話

天井高い

第48話

天井低め

第85話

ベランダ?



第87話

っぽい



―― 今後の描写によっては改訂が必要になってくる事もあるでしょうが、現時点で、私はこのような間取りで考えています。私が作ってみた間取り図を見ながら、「ジョジョリオン」を読み返してもらえたら嬉しいです。ひょっとしたら、新たな発見があるかもしれませんよ。
もし「いやいや、ここはこうなってるんじゃない?」とか「ここは違うだろ」とかツッコミどころがあれば、どんどん教えてください。また、東方邸の実物の模型や3Dモデルを正確に作ろうというガチ勢の登場もお待ちしております!自分の家を東方邸そのものに建てようという猛者が出現したらスゲーよなぁ(笑)。そんな豪気な方もお待ちしております!




(2020年6月8日)




TOP  戻る   間取り図編へ>>  おまけへ>>

inserted by FC2 system